Tap Dance Performance
タップダンスパフォーマーRinという名前で、タップダンスショーの活動もしています。
主に高齢者施設を訪問しています。
普段なかなか目の前でタップダンスを見る機会はないとのことで、お喜びいただいています。
季節のイベントや誕生日会等に合わせて是非ご利用ください。
施設利用者様と職員様に、楽しく&元気&癒しの30分をお届けします。
ショーの内容(10分~60分。ご要望に合わせて構成できます)
・タップダンス
・手話ソング
・タップダンスの豆知識&簡単なステップ紹介と練習
・バルーンアート
・ポイ
など。
詳細はお気軽にお問い合わせください。

← 画質が悪くて
ゴメンナサイ!
ゴメンナサイ!
タップダンスショー活動履歴(2017年12月分より記載)
2023年
2023年3月29日【講座】吹田市立高齢者生きがい活動センター主催講座「健康タップダンス」(大阪府吹田市)
2023年3月15日【ショー&講座】今城塚公民館の「稲穂塾」閉校式(B班)でショー&タップ体験(大阪府高槻市)
2023年3月8日【ショー&講座】今城塚公民館の「稲穂塾」閉校式(A班)でショー&タップ体験(大阪府高槻市)
2023年1月22日【発表会】「Studio PLUS MINI LIVE」に生徒さんと一緒に出演(大阪府茨木市)
2022年
2022年12月17日【ショー】社会福祉法人大阪府肢体不自由者協会 「クリスマス会」(大阪府大阪市)
2022年12月8日【講座】岸和田市立公民館主催「チェアタップダンス講座」(大阪府岸和田市)
2022年11月5日【ショー】平郡南小学校で学校公演 音楽グループCueさんの公演に賛助出演(奈良県生駒郡)
2022年10月21日【ショー】昭和台自治会主催「Rinタップダンスショー」(大阪府高槻市)
2022年10月16日【ショー】「第22回富田とくとく感謝祭」ステージ出演(大阪府高槻市)
2022年8月29日【ショー】「リズミカルな夏」音楽グループCueさんの公演に賛助出演(兵庫県芦屋市)
2022年7月31日【ショー】「茨木フェスティバル」にスタジオプラスの生徒さんと一緒に出演(大阪府茨木市)
2022年5月3日 【ショー】「PIANO SALON ARCO」ライブ出演(大阪府高槻市)
2021年5月 3日【ショー】サンライズカフェ「Case of Sunraise Vol.6」ライブ出演(大阪府高槻市)
2021年
2021年10月24日 【発表会】「Studio PLUS Festival 3」にタップの生徒さんと一緒に出演(大阪府茨木市)
2021年8月 9日【ショー】サポネの家(大阪府豊中市)
2020年
2020年11月 8日【ショー】キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)
2020年11月 1日【ショー】キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)
2020年10月29日【ショー】キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)
2020年2月26日【ショー】デイサービスリゾート杣緑(兵庫県姫路市)
2020年2月15日【ショー】第2回元町すこやかサロン(滋賀県守山市)
2020年1月19日【ショー】「Halau Hula O Mahana 2020(フラダンス新年会イベント)」(大阪府摂津市)
2020年1月17日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス(大阪府摂津市)
2019年
2019年12月23日【ショー】デイサービスセンターつむぎの家
2019年12月22日【ショー】昭和台自治会連合「第6回昭和台七つ星フェスタ」
2019年12月21日【ショー】Team Rin Studio Live
2019年12月17日【ショー】富田地区福祉員会「いきいきサロン」クリスマス会
2019年12月14日【ショー】茨木市立忍頂寺小学校 クリスマス会
2019年12月 1日【ショー】道の駅みき クラウンショー
2019年11月26日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2019年10月27日【ショー】いのちつむぐ芸術祭オープニングパーティー
2019年10月13日【ショー】高槻富田のイベント「富田とくとく感謝祭」
2019年10月13日【ショー】カラオケ喫茶 歌音 7周年記念発表会のオープニング
2019年9月20日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2019年8月12日 【ショー】サポネの家
2019年5月17日【ショー】昭和台自治会館
2019年5月14日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2019年5月 3日 サンライズカフェ「Case of Sunraise Vol.3」
2019年4月21日 【発表会】「Studio PLUS Festival 2」にタップダンスクラスとして出演
2019年3月12日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2019年2月16日【ショー】サンライズカフェ「Case of Sunraise Vol.2」
2019年1月11日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年
2018年12月25日【ショー】柚木デイサービスセンター
2018年12月 2日【ショー】高槻市の自治会主催のおもちつき会でタップダンスショー
2018年11月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年11月【ショー】つむぎの家 ほっとなお家
2018年11月 【サークル活動】神戸大学ジャグリングサークルJUG六のメンバーとして「六甲祭」で路上パフォーマンス
2018年9月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 9月 【ショー】高槻黄金の里特別養護老人ホーム
2018年 9月【ショー】 デイサービスセンターつむぎの家
2018年 8月 【ショー】サポネの家
2018年 7月【ショー】 朝日プラザ千里自治会
2018年7月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 6月【ショー】デイサービス希楽瞳輝 南せっつ館
2018年 6月【ショー】デイサービス希楽瞳輝 鳥飼館
2018年 5月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 3月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 2月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 1月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 1月【ショー】つむぎの家 ほっとなお家
2017年
2017年12月【ショー】つむぎの家 柚木デイサービス
2017年12月【ショー】住宅型有料老人ホーム エルミタージュヴィラ豊川
2017年12月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2017年12月【ショー】住宅型有料老人ホーム フォーユー彩都
2023年3月29日【講座】吹田市立高齢者生きがい活動センター主催講座「健康タップダンス」(大阪府吹田市)
2023年3月15日【ショー&講座】今城塚公民館の「稲穂塾」閉校式(B班)でショー&タップ体験(大阪府高槻市)
2023年3月8日【ショー&講座】今城塚公民館の「稲穂塾」閉校式(A班)でショー&タップ体験(大阪府高槻市)
2023年1月22日【発表会】「Studio PLUS MINI LIVE」に生徒さんと一緒に出演(大阪府茨木市)
2022年
2022年12月17日【ショー】社会福祉法人大阪府肢体不自由者協会 「クリスマス会」(大阪府大阪市)
2022年12月8日【講座】岸和田市立公民館主催「チェアタップダンス講座」(大阪府岸和田市)
2022年11月5日【ショー】平郡南小学校で学校公演 音楽グループCueさんの公演に賛助出演(奈良県生駒郡)
2022年10月21日【ショー】昭和台自治会主催「Rinタップダンスショー」(大阪府高槻市)
2022年10月16日【ショー】「第22回富田とくとく感謝祭」ステージ出演(大阪府高槻市)
2022年8月29日【ショー】「リズミカルな夏」音楽グループCueさんの公演に賛助出演(兵庫県芦屋市)
2022年7月31日【ショー】「茨木フェスティバル」にスタジオプラスの生徒さんと一緒に出演(大阪府茨木市)
2022年5月3日 【ショー】「PIANO SALON ARCO」ライブ出演(大阪府高槻市)
2021年5月 3日【ショー】サンライズカフェ「Case of Sunraise Vol.6」ライブ出演(大阪府高槻市)
2021年
2021年10月24日 【発表会】「Studio PLUS Festival 3」にタップの生徒さんと一緒に出演(大阪府茨木市)
2021年8月 9日【ショー】サポネの家(大阪府豊中市)
2020年
2020年11月 8日【ショー】キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)
2020年11月 1日【ショー】キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)
2020年10月29日【ショー】キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)
2020年2月26日【ショー】デイサービスリゾート杣緑(兵庫県姫路市)
2020年2月15日【ショー】第2回元町すこやかサロン(滋賀県守山市)
2020年1月19日【ショー】「Halau Hula O Mahana 2020(フラダンス新年会イベント)」(大阪府摂津市)
2020年1月17日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス(大阪府摂津市)
2019年
2019年12月23日【ショー】デイサービスセンターつむぎの家
2019年12月22日【ショー】昭和台自治会連合「第6回昭和台七つ星フェスタ」
2019年12月21日【ショー】Team Rin Studio Live
2019年12月17日【ショー】富田地区福祉員会「いきいきサロン」クリスマス会
2019年12月14日【ショー】茨木市立忍頂寺小学校 クリスマス会
2019年12月 1日【ショー】道の駅みき クラウンショー
2019年11月26日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2019年10月27日【ショー】いのちつむぐ芸術祭オープニングパーティー
2019年10月13日【ショー】高槻富田のイベント「富田とくとく感謝祭」
2019年10月13日【ショー】カラオケ喫茶 歌音 7周年記念発表会のオープニング
2019年9月20日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2019年8月12日 【ショー】サポネの家
2019年5月17日【ショー】昭和台自治会館
2019年5月14日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2019年5月 3日 サンライズカフェ「Case of Sunraise Vol.3」
2019年4月21日 【発表会】「Studio PLUS Festival 2」にタップダンスクラスとして出演
2019年3月12日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2019年2月16日【ショー】サンライズカフェ「Case of Sunraise Vol.2」
2019年1月11日【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年
2018年12月25日【ショー】柚木デイサービスセンター
2018年12月 2日【ショー】高槻市の自治会主催のおもちつき会でタップダンスショー
2018年11月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年11月【ショー】つむぎの家 ほっとなお家
2018年11月 【サークル活動】神戸大学ジャグリングサークルJUG六のメンバーとして「六甲祭」で路上パフォーマンス
2018年9月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 9月 【ショー】高槻黄金の里特別養護老人ホーム
2018年 9月【ショー】 デイサービスセンターつむぎの家
2018年 8月 【ショー】サポネの家
2018年 7月【ショー】 朝日プラザ千里自治会
2018年7月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 6月【ショー】デイサービス希楽瞳輝 南せっつ館
2018年 6月【ショー】デイサービス希楽瞳輝 鳥飼館
2018年 5月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 3月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 2月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 1月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2018年 1月【ショー】つむぎの家 ほっとなお家
2017年
2017年12月【ショー】つむぎの家 柚木デイサービス
2017年12月【ショー】住宅型有料老人ホーム エルミタージュヴィラ豊川
2017年12月【ショー】ツクイ摂津別府デイサービス
2017年12月【ショー】住宅型有料老人ホーム フォーユー彩都
タップダンス教室
個人レッスン(高槻市)
【2023年4月くらいに新スタジオが建ちます(住所変更なし)】
【2023年4月くらいに新スタジオが建ちます(住所変更なし)】
●大阪府高槻市にあるスタジオでタップダンス個人指導を行っています。
スタジオ名は「スタジオRiToLu」といいます。株式会社RiToLuの本店(高槻市寿町1-1-10)になります。
●最寄り駅は阪急富田駅、もしくはJR摂津富田駅。そこから徒歩15分~20分。自転車やバイクは置き場所ありますが、駐車場はありません。すぐ近くにコインパーキングはありますのでお車で来られる方はそちらをご利用ください。
●個人指導なので、タップダンスを初めてされる方、高齢者、障がいがある方など、安心してレッスンを受けていただけます。
●一人で1曲踊りきれるようにすることを目標に指導しています。
●私は特別支援教育士の資格を所持しております。また、特別支援学校での教諭経験があります。発達障害、知的障害、ダウン症、自閉症等がある方はお気軽にご相談ください。
●レッスン料金
(※かなり低料金のため、どこかのタイミングでお値段が上がるかもしれません。よろしければ今のお値段のうちにお越しください)→2023年5月1日に料金改定予定
入会金 5000円 【現在、入会特典として、タップダンス基礎ステップDVDプレゼント中】
1レッスン 2500円(60分)
4レッスン 9500円(60分×4回)有効期限3か月
ビジター料金(非会員) 1レッスン 3000円
お支払は、現金、クレジットカードどちらも対応しております。
●レッスンスケジュールは私と生徒さんのスケジュールが合う日をその都度設定します。
最近は月曜、木曜、土曜、日曜をメインにOPENしています(予約があるときのみOPEN)。
朝は7:30から、夜は21:00くらいまで可能です。
学業、お仕事、家事等でお忙しい方も一度ご相談ください。
●条件によっては、出張レッスンが可能な場合もあります。
※タップダンスシューズについて
タップダンスを初めてされる方は、スニーカー等の普通の靴(室内履き、もしくは外靴の場合は靴底を拭いて)でレッスンを受けていただいて大丈夫です。タップダンスシューズのお値段は5000円~50000円ほどで様々ですので、靴を買ってやってみたいと思ったタイミングで買っていただればと思います。
【その他】
公民館のサークル等に、タップダンスの講師として指導に行かせていただくことも可能です。
実際に、本HPの別ページに記載の「ワンランク上のラジオ体操+5サークル」では、体操のあとに希望者にタップダンスを指導しています。(公民館はタップシューズを履けないためスニーカーでタップダンスしています)
週1回の頻度や、3か月に1回の頻度など、ご対応させていただきます。
お気軽にご相談ください。
↑岸和田市立公民館でチェアタップダンスの講座を担当させていただいたときの様子です。
スニーカーで実施。
内容:①ストレッチ ②基本ステップ ③振付に挑戦
とっても大好評でした!!
スニーカーで実施。
内容:①ストレッチ ②基本ステップ ③振付に挑戦
とっても大好評でした!!